カンヌ映画祭でパルムドールを獲った是枝監督の「万引き家族」
もし賞を獲ってなかったら、このタイトルからしてきっと興味惹かれなかったような・・
けど、やっぱり賞のチカラはすごい。
パルムドールとくれば、見に行かずにはいられない。笑
最初に考えてたタイトルは「声に出して呼んで」だったというから、タイトルのインパクトは変わりましたよね。
是枝監督は「そして父になる」や「海街diary」、「海よりもまだ深く」など、家族をテーマにした作品が多いけど、どれも設定があってもおかしくない家族を描いてるのが面白いです。
「万引き家族」は、独居老人を装う老女と、その家に同居して家族として過ごす他人たちの物語。
この映画、役者さんたちのお芝居が大げさじゃなくてなんか「素」でやってるふうなのが良いです。
カンヌでは安藤サクラが絶賛されてたそう!
この人、美人じゃないけどなにか目が離せない吸引力ありますね〜
奥田瑛二と安藤和津の娘だけど、なんかどちらにも似てないような。
だけど、リリー・フランキーとの絡みで見せる裸やちょっとした表情がエロかったりして。
不思議な女優さん。
この「百円の恋」で日本アカデミー賞の最優秀主演女優賞を獲ったんでした!
動画はAmazonプライム・ビデオで見れますよ。
Amazonプライムは無料でお試しできます。
映画監督のお姉さん、安藤桃子の監督作品「0.5ミリ」でも主演をしてますが、この作品でも主演女優賞を獲ってましたね。
ちょっとクセのあるオンナを演じるのが上手いです。
「百円の恋」と「0.5ミリ」両方の動画を見るならU-NEXTが良いです。
両方とも見放題なのでU-NEXTならお試し期間で無料視聴できます。
是枝監督の作品も多いです。
安藤サクラは、生活感のある自然体の「エロさ」を感じる稀有な女優さんですね。
「万引き家族」では、街でばったり是枝監督と会って出演が決まったとか。
もしかすると樹木希林や、リリー・フランキーのように是枝組の常連になるかもですね。
今年の日本映画の賞レースは「万引き家族」が総なめかな?
樹木希林さんの遺作となったから、樹木希林は特別賞とか別格の扱いがされそうですけど。